Wednesday, July 16, 2025

その他11(覚書)

≪外国人≫

関西情報ネットten 「参議院選挙争点 「外国人」」


※こんなデータも。



*報道特集「”外国人規制”に高まる不安の声~参院選 争点に急浮上~」を人体肉体思考操作で見させて貰う。移民問題はセンシティブで僕は余り触れたくないのですが、賛成派の『人手不足で外国人居ないと日本社会維持困難』も、反対派の『日本が日本でなくなる。ミックスジュースと同じで1度混ぜると元に戻すのは困難。人手不足は老人が働いて、このままシュリンクしていくべき』も理解できます。リベラルカルトの綺麗ごとはいいですが、日本は欧米みたいに陸続きじゃなくて島国ですし、島国根性を大切にみんなで答えを出すべきだと思っています(アメリカは昔から人種のサラダボールで移民の国。日本は無理に欧米化しなくとも)。僕は外国人問題どちらでも受け入れるけど。外国人技能実習生は、受け入れは別に良いですが、日本人金持ちの搾取だけじゃなくて外国人の待遇をもう少し改善した方が良いと思っています(長野のレタス農家が年収2000~3000万円で外国車乗り回すって)。留学生補助金ですが、留学生の受け入れは学問発展には欠かせないのは分かりますが、日本人の学生は将来日本人のために働いてくれますが、留学生は出て行ってしまう可能性も高いので、補助金配るなら多少日本人に下駄履かせろよってのが僕の本音です(ハーバード大学は日本の大学と違って人種のサラダボール・アメリカの国際大学なので)。現状は補助金配り比率が少し悪いように僕には見えます(中国人留学生に年間240万円の生活費支給(SPRING)廃止は日本は海外に比べて奨学金制度が少ないらしいので僕は反対です。現状全体の3~4割の支給留学生の人数を絞ればいいだけで)。何度も言ってますが、僕は考え方が古いので、体力仕事の医学部の男女差別も賛成派で女性の意見は尊重しますが夫婦2馬力共働きより専業主婦・パートで家庭重視派で3世代家族良しで地蔵盆や祭り地域好きで社内体育会賛成派で成果主義より年功序列派で親・教師の体罰賛成派で尻に敷かれていいけど肝心な所は亭主関白派です。『京都は都会で田舎』。大悪魔帝国様はすぐ差別と謳いますが、『原因作ったのはあたなたちでしょうが』ってのが僕の意見です。自分たちの過失はすぐ棚上げする、いつものリベラルカルトの大悪魔帝国様&大日本帝国様です。農政も、コメも本当に需供ギャップが足らない(関西情報ネットtenより)なら増産すれば?何度も言うようだけど、トランプ関税、僕は自動車よりコメ派です(日本の上級国民様たちからは嫌われそうだけど)。僕は元々『日本1位の大学東京大学へ行きたい』と小学生の頃言ったら祖母に『戻って来なくなるから日本2位の関西圏の京都大学にしとき』って言われて京都大学目指したくらいなので。医者(医学部)も仕事大変そうだから避けたし。東京大学理科3類、医者にならない人多いんでしょ?政治家米山さんのように。僕的には日本は別に国際画一化しなくても京都みたいに日本らしい方(ガラパゴス)で良いよ。アニメ、アダルトビデオ、侍、芸者、浴衣、相撲、寺社仏閣、城、寿司、iPS細胞。僕的には何度も言ってるけどアフガニスタンのようなイスラム教シーア派の男女差別も許容派。内政不干渉、世界が五月蝿すぎ。核開発に口出しするのは理解するけど。【日本国民「山家」化現象、Black Live Mattersなど「悪人に人権を」運動、かんなぎ非処女騒動、リア充爆発しろ(ラノベ最終兵器はがない)、モー娘辻ちゃん鬼女、戦争の出来る奴隷貴族社会大日本帝国様復活陰謀「神の器」計画】。



関西情報ネットten 「コメの需給ギャップ」



《少子高齢化》

時論公論 「参議院選挙の争点 少子化・就職氷河期世代 政策は」



モーニングショー



【玉川徹✕玉木雄一郎】モーニングショー・人口減少問題、移民問題、消費税減税を語る!

※神回アップしました。


※助けてって助けて欲しいのは僕の方なんだけど。日本は『山家』癌ステージ4だからもう無理だって。手の施し様が無い。派遣法止めて給料増やして子供を産める女性減ってて焼石に水でも日本人子供を地道に増やす緩和策しか無い。外国人受け入れるにしても受け入れないにしても日本人の子供増やす少子化対策(賃金対策)は政策ど真ん中。アメリカも白人比率50%切るって騒いでるよ(投票権)。ニューカレドニアとかも。日本人の子供を増やすしか無い。給料上げて男性3割の未婚率(非正規中心)なんとかするしかない。


モーニングショー 「少子化問題」



報道特集 「物価対策どうなる?困窮世帯は~続く”石破おろし”~」



 手首欠損・・・MVP投手楽天美馬学の息子

 小指欠損・・・歌舞伎中村獅童の次男

 脳性麻痺柳・・・柳原可奈子の娘

 死産・・・南明奈

 切迫早産(ウテメリンの刑)・・・きゃりーぱみゅぱみゅ

 食物アレルギー・・・中川翔子(?)、宇多田ヒカル



サンデーモーニング

※中国は、毛沢東で人口を増やし、鄧小平で人口の魅力で海外企業誘致・技術盗み、習近平で千人政策で科学立国となった。


※若者人口の半分の3大都市圏の、非正規男性が給料安すぎて未婚・子供産めていない(僕は北澤くんとかフォローしてたけど。大日本帝国様の上級国民様たちに嫌われそうだけど)。田舎に残ってるマイルドヤンキーは実家が太いか(?)そこそこ産んでる。ちなみに移民党が下野した民主党政権時には日本の外国人減ってるよ。




※韓国もエッセンシャルワークの給料安いんだろうな。

※エッセンシャルワークなど待遇悪い → 自国の若者働かない・外国人労働者導入 →(?) 自国の若者の失業率増加 → 自国の若者の未婚率増加・少子化加速 → 外国人労働者更に導入 → 自国民比率50%割る(投票権) → 滅びる

※日本も移民が10%超えてきたら公明党(500万人)くらいの勢力になるよ。10%と言えども移民は偏在するから埼玉県川口市みたいな街が日本にいくつも出来て、アメリカのロサンゼルスみたいに議会が移民に乗っ取られる可能性も。


※日本が移民奪い合い競争しても。シンガポールは世界8位のシンガポール国立大学もあるしアジアの優良移民国家(東京大学40位)。



クローズアップ現代 「「わが町に来てほしい!」 過熱する外国人労働者“争奪戦”」

※お隣韓国は自国若者の失業率高いけど、外国人労働者受け入れに力入れてるし。日本より賃金も良いし。日本は追いつくには5年はかかるよ。日本は『山家』癌ステージ4だけど、日本の労働力不足は、ほぼ働いていない中抜き業者で働いている人たちが実業へ労働移動して中抜き業者が潰れれば、派遣に投げて電話番の山家みたいな正社員平社員(管理事務グループは別にあるのに)が減り正社員が実働し派遣が減ればきっと少しは解消するよ。


・日本








2025年参議院選挙マニフェスト







※氷河期は、NHKもお手上げみたいだけど、今からでもなるべく氷河期の正社員雇用増やして貰える年金増やして、社会保障と税の一体改革(年金改革も)行って、食料品の消費税率引き下げや社会保障費見直しなど生活耐久性上げて、防衛費見直し、大企業の租税特別措置(5兆円)、消費税輸出還付金(9兆円)などの支出の見直しと法人税収など収入の見直しを行い、後は、国債発行する。赤字だけど、人口動態の第2次ベビーブームの膨らみが収まるまでプライマリーバランス悪化するけど赤字国債発行で予算少し絞って大幅赤字で耐えるしかないんじゃないかな?ってのが僕の感想です。前にも書いたと思うけど、日本の家計金融資産2000兆円、国の借金1400兆円(地方債含め)だし、日本国債の海外比率は他国と比べて以前低いし、まだ200~300兆円くらいは国内金融資産で国債買えて赤字国債借金できるでしょ(氷河期の生活保護は年間20兆円だから10年分くらい?MMTって言って日銀が国債買えば担保なしで永遠に国債買い続けられるけど、お金の価値を薄める(インフレ)から止めた方が良い。今は日本の家計財産2000兆円の担保があるから日銀がこれだけ国債買ってもこの程度のインフレで抑えられてる)?日本の国債格付けは下がるだろうけどしゃーない。僕は外国人労働者は全部排除は無理だと思っていて、今の3%~5%くらいがいいじゃないって思ってる(読売の試算だと2040年には外国人労働者は10%超えてくる)。2100年まで日本の高齢者率40%は今から日本人の子供産んで出生率上げれば、2040年くらい以降には改善してくるよ。企業の内部留保(600兆円)から非正規など未婚3割男性などの実質賃金を重点的に上げて日本人の子供をなるべく産んで、後は老人が働くしかない。


NHKスペシャル 未完のバトン 第1回 「密着 “国債発行チーム”」

※日本国債の海外比率は以前低い。


※2000兆円の内、何割が銀行に預けて銀行が国債買ってるかわ知らないけど。


NHKスペシャル 未完のバトン 第1回 「密着 “国債発行チーム”」

※金利上昇による国債利払いの影響は1%上昇で1兆円増加とそれほど大きくない。それよりタックスヘイブンによる税収減とか大企業の租税特別措置(5兆円)、消費税輸出還付金(9兆円)などの支出の方が影響大きい。大企業の租税特別措置(5兆円)、消費税輸出還付金(9兆円)などの支出をなんとかすれば、氷河期の生活保護費20兆円が出てくる。



クローズアップ現代 「どうする?デジタル赤字」

※もう海外企業には多少の金では勝てないって。


年金改革案

※附則の『基礎年金底上げ』の確かな実現でも良いと思うけど。


関西情報ネットten 「参議院選挙争点 「外国人」」


2035年日本の人口ピラミッド



※どちらも島国で社会が安定してそう。幸福度の高い国は一概に言えないけど移民が産まなくても比較的出生率高めの国もある。結局女性が子どもを安心して産んでもいいかなって思える環境かどうか。それには旦那(彼氏)の収入とかも未婚率3割の男性の現状から重要なんだろうけど。


※子どもの幸福度って、大日本帝国様は、子供の自殺率過去最高、不登校児過去最高、障碍児過去最高、子どもの貧困はOECD中悪い(改ざん中)だし、「山家」癌ステージ4だけど。


ジニ係数


NHKスペシャル “中流危機”を越えて 「第2回 賃金アップの処方せん」



報道特集 「物価対策どうなる?困窮世帯は~続く”石破おろし”~」



※ガソリン税暫定税率廃止論(1.5兆円)は、僕は国民の皆様には悪いけど、ガソリン税は一般財源化してるし微妙、やや反対寄り。特定財源だったら賛成派だったんだけど。高校無償化(5000億円)も反対寄り。塾代に消えるだけ。それより食料品の消費税減税(範囲も広範囲だし、これから将来の年金生活者も助かる。0%で5兆円。年金生活者はボーナス無しで年金が今より増える見込みはほぼ無しで辛い)。再エネ賦課金値下げとか。僕は基本ケチな財務真理教なので。大悪魔帝国様でも僕の公約は『(高卒者が助かる)扶養家族手当・住宅手当の復活』だし。社会保障費削減も病床削減は反対。高額な最新薬の保険適応など利権を見直すべき。日本の皆保険制度は海外医薬品メーカーの良い鴨。大阪万博大屋根リングは防腐処理してないらしいので、保存は僕は反対派に変わりました。



モーニングショー 「『消費減税』 世論賛成6割 経済効果は」


関西情報ネットten 「2025年春値上げ 食料品の消費税減税」


※日本政府は最高税収(75兆円)で金回り良さそうだけど。



《国債》

モーニングショー 「円安加速で物価高騰日本国債に黄色信号」

※2chねらーやTwitterのゆりさんが『財務省の日本国債売買不成立』を騒いでて、『売買不成立自体はアベノミクス以降よくあるし、1回目だし静観で良いよ』と返す。2chねらーが『海外の金利が高くて日本国債に投資していた投資家50%が円を売って外国為替で海外国債買って円安になり(1ドル140円台)、日本は売り出し長期国債の金利(1.5%)がインフレ率(3%)より低いので国債売りに出しても人気が無く買い手がつかない状態』とか言っている。


※日銀が利上げ出来ない理由(金融緩和)。前にも触れたけど。僕は黒田バズーカ2にも反対したって。


・公定歩合(政策金利?)

※公定歩合は無くなったみたい。国債は政府(行政機関)が発行する借用書(デリバティブ?)で国債金利の額面は銀行預金よりも高めに設定(?)。リーマンショックもアメリカの低所得者住宅ローンのデリバティブ破綻。株も借用書みたいなもの。借用書を金融商品化して売買取引してるんだって。国債発行も池田勇人首相の『所得倍増論』みたいに経済成長すれば良いんだけど(前々のブログに貼ったNHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 豊かさを求めて 第1回 「“高度成長” 何が奇跡だったのか」を見て(ブログ記事『その他12(覚書)』記載))。


国債券



【サンデーモーニング】日銀 脱アベノミクスへ厳しい道のりとは?“負の遺産”大量の国債とETFどうなる?



NHKスペシャル 未完のバトン 第1回 「密着“国債発行チーム”」


NHKスペシャル 「証言ドキュメント 日銀 “異次元緩和”の10年」






《不動産》

(本文)

日本の不動産マーケットは世界的にみても非常に自由なマーケットです。不動産所有権は日本人と全く同様に保障され、私権が固く守られています。では日本人が海外不動産を所有しようと思っても、日本のように完全にフリーな国は少ないのです。たとえば東南アジア各国で不動産投資を行うにあたっても、土地が所有できない(借地権、賃借権のみ)、コンドミニアムのみ買える、地元資本が過半ないと買えない、など様々な規制があります。シンガポールのように外国人が不動産を買う際には、高額の印紙税を徴求する国もあります。
自国の不動産を持つことにリスクを感じる外国人もあり、完全に守られ地理的にも近い日本の不動産は特にアジア諸国の人たちに人気なのです。




クローズアップ現代 「家が高すぎて買えない バブル超え“住まい高騰”の舞台裏」


モーニングショー 「中国『新移民』増加 なぜ日本へ」





《オーバーツーリズム》



《福島第一原発》




サンデーモーニング 風をよむ 「なぜ進まぬ?再生可能エネルギー」


Bizスクエア 「厚さ1ミリ、折り曲げ可能!次世代の太陽電池「ペロブスカイト」とは?」



時論公論 「再エネをもっといかすには 急増する出力制御」

※太陽光発電作り過ぎだって。太陽光電気大量に捨ててるなら、水素(ガス)やe-メタノール(液体)に変換すれば良いのに。水素の製造コスト高吸収するでしょ?後は再エネ賦課金3兆円内で推進予算やり繰りすれば?




国際報道2025 「海運の脱炭素の最前線 次世代燃料の実用化が加速」



池上彰のニュースそうだったのか!! 「池上流トリビア2時間SP」


外国人技能実習生の失踪


クローズアップ現代 「老朽化インフラが危ない」


※4KとHDR

※日本人さんはいつも止まらない。戦争が2次元から3次元に進化しても希望の星「戦艦大和」状況。



※止まったけど止めて良いのやら・・・?



《兵器輸出》