Saturday, June 13, 2020

最近、j-pop、元気無い?

最近、こんな記事が出てました。

ORANGE RANGE、再評価の兆し かつてのリスナーからの“待望論”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160809-00000300-oric-ent

掲示板とかでもよく議論されていますが、よくよく考えてみれば、瞳ちゃん告白前の頃は、オレンジレンジやgreeeenやいきものがかりやレミオロメンやと、誰でも知っているj-popバンドが次々現れ、よく栄えていました。(瞳ちゃん告白直後、寮で急にgreeeenとかが大音量で流されたりして、びびったものだ)。

瞳ちゃん、告白以降(2007年クリスマス告白/2008年クリスマス瞳ちゃんとくっつきそうで井戸課長邪魔する。隠し子騒動勃発)、なんかj-pop元気ない気がする。
AKBやジャニーズ、EXILEがほとんどになって。
http://hamusoku.com/archives/9332108.html
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5128067.html
(まぁ、ドラマやゲームや映画や漫画なんかもややそういう傾向ありそうだけど。告白前後は、韓流ドラマはやったり、せかちゅう流行ったり、今会いに行きます流行ったり、Wiiスポーツはやったり、DS脳トレはやったり、モンハン2Gはやったり色々あったけど)。(科学技術もかも知れないけど)。
ネイチャー 日本の科学研究の失速を指摘
http://ameblo.jp/zizi-03/entry-12258912847.html


ドラマ最高視聴率ランキング  2009年から失速
(ちなみにiphone4の発売は2010年。iphone4sの販売が2011年)。

(年代流行より http://nendai-ryuukou.com/ )

バラエティ年間視聴率ランキング  2009~2010年から失速
(ちなみにiphone4の発売は2010年。iphone4sの販売が2011年)。

(2ch調べ/日経エンタメBP http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1380385830/)

ゲーム販売本数ランキング 2011年から失速
(ちなみにパズドラの配信日は2012年)
(ゲームは開発に時間かかるし、2年くらいタイムラグがありそう)

 (game compasssより http://gcompass.sp.land.to/rank/

CDセールスランキング 2009~2010年から失速
(ちなみにiphone4の発売は2010年。iphone4sの販売が2011年。音楽ダウンロードが流行りだしたのも、もっと後になってから)。

(年代流行より http://nendai-ryuukou.com/

CDアルバムセールスランキング 2009年から失速
(ちなみにiphone4の発売は2010年。iphone4sの販売が2011年。音楽ダウンロードが流行りだしたのも、もっと後になってから)。

(オリコン調べ)

本の売り上げ  (オリコンより)
池上彰の日本で1番売れた本ベスト50冊(文庫除く)を見てみると、日本人作家の作品で、
1980年代    10作品
1990年代   9作品
2000年代  11作品
で、年1冊くらい175万部以上売り上げる本が出版されているのに、
2008年以降10年間では、
2009年 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』 275万部
2010年 『謎解きはディナーのあとで』 183万部
2010年 『体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食』  210万部
の後は、
2015年の『火花』 223万部くらい。4冊だけ。
(2006年出版の『永遠の0』や2008年出版の『告白』が文庫で売れたりはしましたが・・・)。


お笑い
一発屋芸人 歴史年表2002年~2017年





一発芸人一覧
2002年 三瓶 『三瓶です』
2002年 パペットマペット 人形劇
2003年 ダンディ板野 『ゲッツ』
2003年 テツandトモ 『なんでだろう』
2004年 波田陽区 『○○斬り。残念』
2004年 ヒロシ 『ヒロシです』
2004年 鉄拳 紙芝居
2005年 レーザーラモンHG 『フォー』
2006年 長州小力 『キレテナイですよ』
2007年 小島よしお 『そんなの関係ねぇ』
2007年 いつもここから 『悲しいとき~』
2008年 エド・はるみ 『グ~』
2008年 世界のなべあつ 『3』
2008年 髭男爵 『ルネッサンス』
pre 2008年 7年間(14名)

2011年 楽しんご 『LOVE注入』
2012年 スギちゃん 『ワイルドだろぉ』
2014年 日本エレキテル連合 『ダメよ、ダメダメ』
2015年 くまむし 『あったかいんだから』
2015年 とにかく明るい安村 『安心してください、履いてますから』
2016年 ピコ太郎 『ペンパイナッポー アッポーペン』
2017年 ブルゾンちえみ
after 2009年  9年間(7名)   


日本がオカシクなった。
日本の首相は揚げ足取りで、コロコロ変えちゃうようになるし、モンスタークレイマー、モンスターペアレンツは出現してくるし。(ほら、大悪魔帝国さんが広めた、自分の都合のいい時だけ、色々な人が居ていいんだとかわけのわからん理論展開のせいで。人間は、義理と人情と信用と礼儀の上に成り立つはずなのに、礼儀しらずの信用もない人間も素晴らしいと謳った最低のスローガン)。

僕は、これは、大悪魔帝国さんの、山家や井戸の功罪じゃないかなぁ~とか考えます。悪い手本となった。

なんか変に細かい、どうでもいいことだけで揚げ足を取りまくって、相手を潰す。山家一将の得意技です。

セラミックナイフでちょっと指切っただけで、役員報告、フラスコ持つだけで、ゴワゴワの作業性のないインナー手袋の上にゴム手袋の大悪魔帝国さんらしく、なんでも規制の世の中になっちゃいましたしね。

住み難い国になりました。

P.S. 何度も言いますが、僕は日本じゅうの不幸なんて、1度も祈っていません。

P.S.2. アニメの円盤売り上げ推移、映画の興行収入は、10年前からそんなに変わっていません。スマホゲーム市場は伸びてます。

アニメ円盤売り上げ


映画の興行収入


スマホゲーム市場

(2011年はスマホゲームはこのくらいの市場規模でした)。



(献血量は、2012年から減少の一途・・・。献血提供者数は、30代より若年層は、2008年頃から右肩下がり・・・。人口割合から考えて、40代以上が多いわけでもない・・・)。


(骨髄バンク新規登録者数は、2011年から、減少傾向で、登録取消者は、2009年から、増加傾向。骨髄バンク新規登録者数は、近年は若干回復傾向だが、元の水準まで道のりは長い)。

日本国民『山家』化現象
https://ameblo.jp/zizi-03/entry-12418534149.html
大悪魔帝国様&大日本帝国様スローガン
『色々な人が居ていいんです(人事、久保談)』

『差別無き世界へ』
『俺様たちの苦労をわからせねば(副島談)』
実力よりコミュ力重視政策

日本国民『山家』化現象

《同調圧力と色々な人が居て良くて、その気持ちを理解しろのダブルスタンダード》
・モンスタークレイマー・歴史修正主義者の急増
・陰湿ないじめの増加
・口だけで日本国力(学力、研究力、スポーツ等)の低下


懐かしいの見つけたので・・・。良ければどうぞ・・・。
2000~2006年と、2007~2012年のヒットメドレー聴き比べは必聴・・・。




いい動画見つけたので、ご紹介・・・。
邦楽再生回数ランキングTOP100

嵐シングルメドレー 1999~2016


Mr.Children 2012年までのシングルメドレー



オリコン以外の過去の集計結果
(瞳ちゃん騒動は、2008年・・・。直後、日本国民『山家』化現象・・・。書籍は、構想から、執筆、出版に時間かかるから、タイムラグがあるのかな・・・。テレビドラマや音楽とかは即効性ありそうだけど・・・)。
2000年
1位 だから、あなたも生きぬいて 大平光代
2位 話を聞かない男、地図が読めない女
3位 ハリー・ポッター J.K.ローリング
4位 これを英語で言えますか?
5位 「捨てる!」技術
6位 新・人間革命(7・8) 池田大作
7位 太陽の法 大川隆法
8位 子どもが育つ魔法の言葉
9位 経済のニュースが面白いほどわかる本 
10位 人生の目的 五木寛之

2001年
1位 チーズはどこへ消えた?
2位 ハリーポッター J.K.ローリング
3位 奇跡の法 大川隆法
4位 金持ち父さん貧乏父さん
5位 新・人間革命(9・10) 池田大作
6位 話を聞かない男、地図が読めない女
7位 十二番目の天使 オグ・マンディーノ
8位 プラトニック・セックス 飯島 愛
9位 仕事ができる人 できない人
10位 バトル・ロワイアル 高見広春

2002年
1位 ハリーポッター J.K.ローリング
2位 ビック・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
3位 生きかた上手
4位 声に出して読みたい日本語
5位 世界がもし100人の村だったら
6位 ベラベラブックvol.1(青版)
7位 新・人間革命(11) 池田大作
8位 常勝の法 大川隆法
9位 老いてこそ人生 石原慎太郎
10位 常識として知っておきたい日本語

2003年 
1位 バカの壁 養老孟司
2位 世界の中心で、愛をさけぶ 片山恭一
3位 トリビアの泉 へぇの本
4位 ベラベラブック-2
5位 開放区 木村拓哉
6位 新・女性抄 池田大作
7位 大悟の法 大川隆法
8位 マンガ金正日入門 李 友情/李 英和
9位 ダイエットSHINGO 香取慎吾
10位 嘘つき男と泣き虫女 アラン・ピーズほか

2004年 
1位 ハリーポッターと不死鳥の騎士団 J.K.ローリング
2位 世界の中心で、愛をさけぶ 片山恭一
3位 バカの壁 養老孟司
4位 グッドラック
5位 蹴りたい背中 綿矢りさ
6位 13歳のハローワーク 村上 龍
7位 脳を鍛える大人の音読ドリル/脳を鍛える大人の計算ドリル
8位 キッパリ!たった5分間で自分を変える方法
9位 いま、会いにゆきます 市川拓司
10位 新・人間革命(12・13) 池田大作

2005年 
1位 頭がいい人、悪い人の話し方
2位 香峯子抄
3位 さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
4位 新・人間革命(14) 池田大作
5位 これだは知っておきたい個人情報保護
6位 「もっと、生きたい・・・」 Yoshi
7位 電車男 中野独人
8位 神秘の法 大川隆法
9位 問題な日本語
10位 ワルの知恵本

2006年 
1位 国家の品格 藤原正彦
2位 ハリー・ポッターと謎のプリンス J.K.ローリング
3位 東京タワー リリー・フランキー
4位 えんぴつで奥の細道
5位 病気にならない生き方
6位 人は見た目が9割
7位 新・人間革命(15~16) 池田大作
8位 子育てハッピーアドバイス(1~3)
9位 鏡の法則
10位 陰日向に咲く 劇団ひとり

2007年 
1位 女性の品格 坂東眞理子
2位 ホームレス中学生 田村 裕
3位 鈍感力 渡辺淳一
4位 日本人のしきたり 
5位 新・人間革命(17) 池田大作
6位 田中宥久子の造顔マッサージ
7位 ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説
8位 恋空 切ナイ恋物語
9位 国家の品格
10位 赤い糸

2008年
1位 ハリーポッターと死の秘法 J. K. ローリング
2位 夢をかなえるゾウ 水野敬也
3位 B型自分の説明書
4位 O型自分の説明書
5位 A型自分の説明書
6位 ホームレス中学生 田村裕
7位 女性の品格 坂東眞理子
8位 親の品格 坂東眞理子
9位 AB型自分の説明書
10位 脳を活かす勉強法 茂木健一郎

2009年
1位 1Q84 BOOK1・2 村上春樹
2位 読めそうで読めない間違いやすい漢字
3位 新・人間革命(20) 池田大作
4位 日本人の知らない日本語
5位 バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット
6位 私服だらけの中居正広増刊号
7位 告白 湊かなえ
8位 「脳にいいこと」だけやりなさい
9位 体温を上げると健康になる!
10位 オバマ演説集

2010年 
1位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海
2位 バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット
3位 1Q84 BOOK3 村上春樹
4位 体脂肪計タニタの社員食堂
5位 伝える力 池上 彰
6位 知らないと恥をかく世界の大問題
7位 くじけないで 柴田トヨ
8位 新・人間革命(21・22) 池田大作
9位 1Q84 BOOK1・2 村上春樹
10位 エッセンシャル版 マネジメント P.F.ドラッカー

2011年 
1位 謎解きはディナーのあとで 東川篤哉
2位 体脂肪計タニタの社員食堂
3位 続・体脂肪計タニタの社員食堂
4位 心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣
5位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海
6位 人生がときめく片づけの魔法
7位 KAGEROU 齋藤智裕
8位 くじけないで 柴田トヨ
9位 老いの才覚 曽野綾子
10位 謎解きはディナーのあとで(2) 東川篤哉

2012年
1位 聞く力 阿川佐和子
2位 置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子
3位 新・人間革命 (24) 池田大作
4位 体脂肪計タニタの社員食堂 
5位 舟を編む 三浦しをん
6位 大往生したけりゃ医療とかかわるな 中村仁一
7位 人生がときめく片づけの魔法 
8位 不滅の法で 大川隆法
9位 実はスゴイ! 大人のラジオ体操
10位 50歳を超えても30代に見える生き方

2013年
1位 医者に殺されない47の心得
2位 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹
3位 聞く力 阿川佐和子
4位 海賊とよばれた男 百田尚樹 
5位 ロスジェネの逆襲 池井戸潤
6位 新・人間革命 (25) 池田大作
7位 人間にとって成熟とは何か 曽野綾子
8位 とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック
9位 できる大人のモノの言い方大全
10位 置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子

2014年
1位 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい
2位 忍耐の法 「常識」を逆転させるために 大川隆法
3位 人生はニャンとかなる!-明日に幸福をまねく68の方法
4位 村上海賊の娘 和田竜
5位 銀翼のイカロス 池井戸潤
6位 新・人間革命 (26) 池田大作
7位 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
8位 まんがでわかる7つの習慣
9位 アナと雪の女王
10位 面倒だから、しよう 渡辺和子

2015年
1位 火花 又吉直樹
2位 フランス人は服を10着しか持たない ジェニファー・L・スコット
3位 家族という病 下重暁子
4位 智慧の法 心のダイヤモンドを輝かせよ 大川隆法
5位 聞くだけで自律神経が整うCDブック
6位 置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子
7位 新・人間改革(27) 池田大作
8位 103歳になってわかったこと 人生は1人でも面白い 篠田桃紅
9位 人間の分際 曽野綾子
10位 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 

2016年
1位 天才 石原慎太郎
2位 おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本 カール=ヨハン・エリーン
3位 正義の法 憎しみを超えて、愛を取れ 大川隆法
4位 ハリー・ポッターと呪いの子
5位 君の膵臓がたべたい 住野よる
6位 どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
7位 嫌われる勇気 岸見一郎
8位 羊と鋼の森 宮下奈都
9位 新・人間革命 (28) 池田大作
10位 コンビニ人間 村田沙耶香

2017年
1位 90歳。何がめでたい 佐藤愛子
2位 伝道の法 人生の「真実」に目覚める時 大川隆法
3位 蜜蜂と遠雷 恩田陸
4位 儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 ケント・ギルバート
5位 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典/続ざんねんないきもの事典
6位 日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生・小学2年生 うんこ漢字ドリル 小学3年生~小学6年生
7位 騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編 第2部 遷ろうメタファー編 村上春樹
8位 羊と鋼の森応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱 呉座勇一
9位 新・人間革命 (29) 池田大作
10位 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット  佐久間健一



No comments:

Post a Comment